運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-04-18 第156回国会 衆議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第6号

情報公開業務において開示請求者がどのような行政文書を要求しているのか明確でない事例が多いことを踏まえ、開示請求に対して迅速かつ的確に行政文書の特定を行うためには、開示請求者の背景を知ることが有効ではないかと考え、関連情報の入手に努め、これを開示請求者リストに記載することとした。」と明確に書いてあるわけですね。  

春名直章

2002-12-10 第155回国会 衆議院 本会議 第17号

なお、個人情報保護に関しては、防衛庁における情報開示請求者リスト作成事件のような不適切な事態が発覚したことからも、こうした事態再発を防止する施策を確立し、真に個人情報保護を図るべきである。   3 今後の道路建設に当たっては、その役割及び必要性についてより一層の検討を行い、費用効果に配意し、効率的にこれを行うことが必要である。

山口俊一

2002-12-06 第155回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

なお、個人情報保護に関しては、防衛庁における情報開示請求者リスト作成事件のような不適切な事態が発覚したことからも、こうした事態再発を防止する施策を確立し、真に個人情報保護を図るべきである。   3 今後の道路建設に当たっては、その役割及び必要性についてより一層の検討を行い、費用効果に配意し、効率的にこれを行うことが必要である。

山口俊一

2002-11-21 第155回国会 参議院 総務委員会 第7号

その報告書の中におきまして、先般の事案について個人情報保護に関する教育、研修が十分に行われていれば、今、人事教育局長から説明がございました海幕三等海佐開示請求者リスト事案未然防止内局陸幕空幕リスト事案における混乱の回避が可能だったのではないかと考えられるという私どもなりの総括をいたしておりまして、要すれば、今般の事案の根本は、大半の職員の個人情報保護に対する言わば認識の低さ、あるいは制度を運用

山中昭栄

2002-07-31 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第14号

主な質疑事項は、関西文化学術研究都市建設の促進、血液製剤に関する国の施策のあり方、帝京大学グループに関する諸問題、科学技術及び文化創造立国についての今後の取り組み、新学習指導要領実施状況国立大学附属病院をめぐる諸問題、修学旅行費用高どまりの原因と保護者負担軽減策国際熱核融合実験炉の誘致問題、不登校問題の現状と今後の対応策、安全保障問題と防衛産業育成必要性防衛庁情報開示請求者リスト問題等

松崎公昭

2002-07-09 第154回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

宇田川政府参考人 海幕の三等海佐情報開示リスト事案と、それから内局陸幕空幕リスト事案についての御質問でございますが、前海上幕僚監部情報公開室の三等海佐作成したリストにつきましては、同三等海佐作成した開示請求者リストは、行政機関電算処理個人情報保護法上の個人情報ファイルに該当しますし、また、受験者の何とかの母とか反戦自衛官といった、情報公開室業務と何ら関係を持たない個人にかかわる記載内容

宇田川新一

2002-07-09 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第24号

       奥田 紀宏君        外務省北米局長  藤崎 一郎君        外務省条約局長  海老原 紳君        海上保安庁長官  縄野 克彦君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○外交防衛等に関する調査  (瀋陽総領事館事件に関する件)  (不審船引揚げに関する件)  (我が国防衛政策に関する件)  (防衛庁情報開示請求者リスト

会議録情報

2002-07-02 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第22号

外務省経済協力        局長       西田 恒夫君        外務省条約局長  海老原 紳君        海上保安庁長官  縄野 克彦君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○外交防衛等に関する調査  (韓国・北朝鮮警備艇銃撃戦に関する件)  (不審船引揚げに関する件)  (我が国難民政策に関する件)  (防衛庁情報開示請求者リスト

会議録情報

2002-06-26 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

私は、この六ページで、先ほども出ていたんですけれども、このA三等海佐が同じ海幕調査課情報保全室のH二等海佐開示請求者リストを手渡しているその月日がすごくおもしろいんですよ。四月から飛んで十一月、十二月、二月、三月となっていく。  去年、九・一一というのがありました。だから、四月から十一月まで、十月まででも情報開示というのはずっと件数はコンスタントに、防衛庁を見るとあるんですよ。

北川れん子

2002-06-26 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

宇田川政府参考人 海幕の三等海佐は、作成した開示請求者リストを、平成十三年の四月から平成十四年の三月の間に、防衛庁情報公開室の一名、陸幕情報公開室の二名、陸幕総務課の一名、空幕情報公開室の二名、うち一名は他の室員への経由でありますが、海幕調査課情報保全室の一名、海上自衛隊中央調査隊の一名及び自分の上司であった海幕情報公開室長の計九名に配付しております。  

宇田川新一

2002-06-24 第154回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第15号

今般の海幕三等海佐開示請求者リスト作成事案等において、違法行為を行った前海上幕僚監部情報公開室員の三等海佐、それと航空幕僚監部情報公開室員及び前室員の三等空佐二名の人事権につきましては、基本的にそれぞれ海幕長空幕長であります。それからまた……(枝野委員「いいです」と呼ぶ)はい。

宇田川新一

2002-06-24 第154回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第15号

ちょっと読み上げますと、「A三等海佐が他課室担当者から入手したとする個人情報は、これら担当者との意見交換雑談の中で同三等海佐が得たものであり、担当者の方にしてみれば、意見交換雑談の中で聞かれたことに答えることが、開示請求者リスト作成のために協力することになるという認識はなかった。」というふうなことで、一応調べたものは記述しております。

宇田川新一

2002-06-24 第154回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第15号

ところが、とられている、あるいは情報を提供したとA三佐が思っている人間については、報告書にも書きましたけれども、A三佐のつくっている開示請求者リスト作成のために協力するという認識は全くございませんでした。したがいまして、A三佐は感謝の気持ちを持っていましたが、片方は全くそういう意識はなかったというのが調査の結果であります。

宇田川新一

2002-06-06 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第20号

先ほども申し上げましたように、現在、法的に規制されておりますのは、行政機関電算機処理による個人情報保護法個人情報ファイルということでございますが、新法では、紙によるリスト紙等によるリストもこの個人情報であります場合には保護対象になってまいりますので、紙等による開示請求者リストも含めて調査を進めてまいりたいと思います。

松田隆利

  • 1